SNS&BLOG
スタッフブログ
建築・土木施工管理技士とは?
2022-03-24
建築施工管理技士とは
建築施工管理技士は、建築工事の現場で施工計画の工程管理や品質管理、原価管理、安全管理など、工事全体の進行を管理する役割を担う国家資格です。
1級建築施工管理技士と2級建築施工管理技士があり、2級建築施工管理技士は、建築と躯体、仕上げという種別が設けられていてます。
建築施工管理技士の業務範囲の違い
1級建築施工管理技士は監理技術者や特定建設業の許可の専任技術者になれる資格です。
建築工事業をはじめ、大工工事業、左官工事業、とび・土工・コンクリート工事業、石工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上げ工事業、熱絶縁工事業、建具工事業、解体工事業が対象です。
2級建築施工管理技士は主任技術者や一般建設業の許可の専任技術者になることができます。
建築の種別で対応できるのは、建築工事業と解体工事業です。躯体の種別は大工工事業ととび・土工・コンクリート工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、解体に対応可能です。
仕上げの種別で対応できるのは、大工工事業と左官工事業、石工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上げ工事業、熱絶縁工事業、建具工事業となっています。
土木施工管理技士とは
土木施工管理技士はダムや道路、橋といった土木工事の現場で、施工管理を行うための国家資格です。
工事全体の進捗を管理し、工程管理や原価管理、品質管理、安全管理などを担っています。
土木施工管理技士には1級土木施工管理技士と2級土木施工管理技士があり、2級土木施工管理技士は土木と鋼構造物塗装、薬液注入という種別が設けられています。
土木施工管理技士の業務範囲の違い
1級土木施工管理技士は監理技術者や特定建設業の許可の専任技術者になれる資格です。
対象となる業種は土木工事業をはじめ、とび・土工・コンクリート工事業、石工事、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、塗装工事業、水道施設工事業、解体工事業です。
しゅんせつ工事業とは、しゅんせつ船で海底の土砂をすくい取る工事をいいます。
2級土木施工管理技士は主任技術者や一般建設業の許可の専任技術者になれる資格です。
種別ごとに対応できる業種が異なり、土木は幅広い業種をカバーしています。
土木で対応できるのは、土木工事業をはじめやとび・土工・コンクリート工事業、石工事、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、水道施設工事業、解体工事業です。
鋼構造物塗装は塗装工事業、薬液注入はとび・土工・コンクリート工事業に対応できます。
建築施工管理技士は、建築工事の現場で施工計画の工程管理や品質管理、原価管理、安全管理など、工事全体の進行を管理する役割を担う国家資格です。
1級建築施工管理技士と2級建築施工管理技士があり、2級建築施工管理技士は、建築と躯体、仕上げという種別が設けられていてます。
建築施工管理技士の業務範囲の違い
1級建築施工管理技士は監理技術者や特定建設業の許可の専任技術者になれる資格です。
建築工事業をはじめ、大工工事業、左官工事業、とび・土工・コンクリート工事業、石工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上げ工事業、熱絶縁工事業、建具工事業、解体工事業が対象です。
2級建築施工管理技士は主任技術者や一般建設業の許可の専任技術者になることができます。
建築の種別で対応できるのは、建築工事業と解体工事業です。躯体の種別は大工工事業ととび・土工・コンクリート工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、解体に対応可能です。
仕上げの種別で対応できるのは、大工工事業と左官工事業、石工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上げ工事業、熱絶縁工事業、建具工事業となっています。
土木施工管理技士とは
土木施工管理技士はダムや道路、橋といった土木工事の現場で、施工管理を行うための国家資格です。
工事全体の進捗を管理し、工程管理や原価管理、品質管理、安全管理などを担っています。
土木施工管理技士には1級土木施工管理技士と2級土木施工管理技士があり、2級土木施工管理技士は土木と鋼構造物塗装、薬液注入という種別が設けられています。
土木施工管理技士の業務範囲の違い
1級土木施工管理技士は監理技術者や特定建設業の許可の専任技術者になれる資格です。
対象となる業種は土木工事業をはじめ、とび・土工・コンクリート工事業、石工事、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、塗装工事業、水道施設工事業、解体工事業です。
しゅんせつ工事業とは、しゅんせつ船で海底の土砂をすくい取る工事をいいます。
2級土木施工管理技士は主任技術者や一般建設業の許可の専任技術者になれる資格です。
種別ごとに対応できる業種が異なり、土木は幅広い業種をカバーしています。
土木で対応できるのは、土木工事業をはじめやとび・土工・コンクリート工事業、石工事、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、水道施設工事業、解体工事業です。
鋼構造物塗装は塗装工事業、薬液注入はとび・土工・コンクリート工事業に対応できます。
トーウンでは共に働く仲間を募集中です!